
SPONSORED LINK
141: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:16:10
こうやって毎週毎週今まで引いたキャラもう1回引かされるのか...
スクエニのソシャゲ初めてだけど、二度と手出さない
スクエニのソシャゲ初めてだけど、二度と手出さない
143: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:17:57
>>141
オクトラはスクエニにしてはかなりマシなゲームだと思う
幻影とかは本当にひどいから……スクエニはもう据え置きだけプレイすればいいと思う
オクトラはスクエニにしてはかなりマシなゲームだと思う
幻影とかは本当にひどいから……スクエニはもう据え置きだけプレイすればいいと思う
152: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:22:48
>>141
このゲームソシャゲの中じゃこれでも課金圧低いほうだからスクエニ関係なしにソシャゲやらない方がいいよ。
その辺のソシャゲはスタミナってシステムがあってプレイするのにすら課金がいるのが当たり前だから。
このゲームソシャゲの中じゃこれでも課金圧低いほうだからスクエニ関係なしにソシャゲやらない方がいいよ。
その辺のソシャゲはスタミナってシステムがあってプレイするのにすら課金がいるのが当たり前だから。
163: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:33:24
>>143
>>152
ま、まじかぁ...カルチャーショックだわ
>>152
ま、まじかぁ...カルチャーショックだわ
156: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:25:20
>>152
幻影とか凸しないと最強技つかえんからな
幻影とか凸しないと最強技つかえんからな
159: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:30:19
スクエニは現状ソシャゲも据え置きも低迷気味なんだよな
FF7のリメイクだって本質的にオクトラとやってること一緒で開発能力の低さが浮き彫りになった感じだしやはり一流のキャラゲー会社でしかないんだという事なんだろう
いやシステムは面白いんだけどカプコンやフロムなんかとはやはり一段劣って見えるのはその辺だろう
FF7のリメイクだって本質的にオクトラとやってること一緒で開発能力の低さが浮き彫りになった感じだしやはり一流のキャラゲー会社でしかないんだという事なんだろう
いやシステムは面白いんだけどカプコンやフロムなんかとはやはり一段劣って見えるのはその辺だろう
165: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:34:07
スクエニとかいうソシャゲとクソリマスターでIP使い潰すゴミ企業ははよ滅べばいいと思うわ
167: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:36:34
不自然なスクエニ下げがちらほら目に入るけど他ゲーム会社の社員が下げしてんのかな?
スクエニは運営は糞だけど作品自体は良い物多いだろ。オクトラ覇者もアプリゲーの中じゃトップレベルだろうし。
スクエニは運営は糞だけど作品自体は良い物多いだろ。オクトラ覇者もアプリゲーの中じゃトップレベルだろうし。
169: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:37:30
マルチで競争系のソシャゲだと
これ以上の課金圧だな
攻略に関してはオクトラ温くていいソロゲーだからだなあ
これ以上の課金圧だな
攻略に関してはオクトラ温くていいソロゲーだからだなあ
170: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:37:34
トップレベルとは
171: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:38:15
スクエニのソシャゲは別にアプリ自体がクソな訳ではないが
課金周りのシステムが総じてクソ
オクトラはマジで珍しく良心的だったが所詮スクエニだった
課金周りのシステムが総じてクソ
オクトラはマジで珍しく良心的だったが所詮スクエニだった
172: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:38:20
俺はリーマンの中ではまずまず稼ぎあるけど、
流石にしんどいぞ
流石にしんどいぞ
175: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:39:59
今は亡きSOAやニーアとかと比べたらオクトラの課金圧はマシ
まあスクエニ系のゲー厶の中ではだけど
まあスクエニ系のゲー厶の中ではだけど
176: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:44:26
色々御託並べて比較してるけど最終的に皆ウンコと比べてマシしか言ってなくて草
182: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:51:10
スクエニソシャゲは一年間はまともでその後はうんこのイメージ
二年目にとんでもないうんこになるイメージ
二年目にとんでもないうんこになるイメージ
185: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:52:39
まぁでも、同じキャラばかり5体も6体も出す
ロマサガRSも結局は似たようなもんか・・
やり方の違いなだけで
ロマサガRSも結局は似たようなもんか・・
やり方の違いなだけで
186: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:56:47
ロマサガはゲーム性はアレだけどガチャ周りは良く出来てる
実質凸システムなのに凸っぽく見えないようにしてる
同じキャラの別衣装別技持ちだから凸より優しく見える
配布も多いから天井に届かない分くらいは課金してもいいか、と思わせられる
ロマサガのガチャとオクトラのストーリー合体してくれ
実質凸システムなのに凸っぽく見えないようにしてる
同じキャラの別衣装別技持ちだから凸より優しく見える
配布も多いから天井に届かない分くらいは課金してもいいか、と思わせられる
ロマサガのガチャとオクトラのストーリー合体してくれ
187: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:00:42
ロマサガはまだ一応別のスタイルだし一体ごとにバランス考えた形跡があるけど、こっちはロマサガ以上に金かかるのに手抜きだから腹立つわ
配布石も10倍くらい差があるだろ
配布石も10倍くらい差があるだろ
190: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:04:19
FFRKは一年目はまあ酷いもんだったけど二年目は大分良くなったよ
課金圧もほどほどで無課金でも高難易度クリアできるレベルだったし
ガチャに依存せず強化できる仕様があったのが大きいわ
課金圧もほどほどで無課金でも高難易度クリアできるレベルだったし
ガチャに依存せず強化できる仕様があったのが大きいわ
191: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:04:27
長いことテイルズオブアスタリアに課金続けていたけど嫌になってオクトラに逃げて来たのに。結局、今度はオクトラで同じような目に遭ってる。我ながら意志が弱くてソシャゲー向いてないって痛感したわ
197: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:14:12
正直、真の勝ち組はサ終後、グリムエコーズみたいに完全無料になってからプレイする奴だと思うわ
どうせデータ引き継げないんだし、こんなことなら寝かせとけばよかったぜ
最初からはだりぃ
どうせデータ引き継げないんだし、こんなことなら寝かせとけばよかったぜ
最初からはだりぃ
205: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:26:24
>>197
今後更新される希望がいっさい無くなってからプレイするのが勝ち組はないな。
今後も随時更新があるってのがモチベになってる部分は大きいし、それがソシャゲが流行ってる理由だしな。
今後更新される希望がいっさい無くなってからプレイするのが勝ち組はないな。
今後も随時更新があるってのがモチベになってる部分は大きいし、それがソシャゲが流行ってる理由だしな。
198: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:20:30
アナデンと並行してやってたけど日課がキツいのとマンネリでアナデンは断念したわ
オクトラはプリムロゼ実装までは真剣にやってたけど
プリムロゼで6000石吸われて力尽きた
オクトラはプリムロゼ実装までは真剣にやってたけど
プリムロゼで6000石吸われて力尽きた
200: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:21:41
ガチャ時代だった頃のffレジェンズ好きだったなあんなかんじのはよ
つーかブレイブリーのはよ
つーかブレイブリーのはよ
220: 名無しさん 2021/10/14(木) 22:55:59
アナデンキャラ選択3000円やってて羨ましい
天井あるからそこそこ課金する層にはいいんだろうけど形態的にもサブスクとか少額課金路線のなんか欲しいわ
天井あるからそこそこ課金する層にはいいんだろうけど形態的にもサブスクとか少額課金路線のなんか欲しいわ
コメント
コメント一覧 (6)
社員だか株主だか知らんが目が曇っているな。
yn5678
が
しました
yn5678
が
しました
yn5678
が
しました
このゲームはむしろ無凸キャラで高難度を制する方がドヤれると思うが。
yn5678
が
しました
課金したい人に課金する手段を用意しているだけであって、お前が勝手に引いてるだけだろと
我慢を知らない自分を恨め
yn5678
が
しました
yn5678
が
しました
コメントする