SPONSORED LINK
567: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:09:56
普段ネガティブな書き込みはしないで飲み込んどこうと思ったが闘技盤はさすがにking of クソ
ランダムの喜びってやつなのか?
詳しいことは書かんがあんな仕様だと無駄にチケットゼロ、強さ設定そのままで延々繰り返すだけだろ
闘技場のイメージをとことんまで貶めて何がしたい?
ランダムの喜びってやつなのか?
詳しいことは書かんがあんな仕様だと無駄にチケットゼロ、強さ設定そのままで延々繰り返すだけだろ
闘技場のイメージをとことんまで貶めて何がしたい?
568: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:10:18
すごろくってこんなにつまらなく作れるんだな
ある意味びっくり
ある意味びっくり
571: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:35:46
試しにやってみたらガチのウンチで草
よくこんなつまらんもん実装したな
よくこんなつまらんもん実装したな
572: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:35:52
ユーザーの要望を反映して改善するのは時間がかかるのはまだ理解できる
そもそもすごろくを面白いと思って作ってるのが理解できない
そもそもすごろくを面白いと思って作ってるのが理解できない
573: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:37:25
ここまでバカにされてさらにそれを越えるコンテンツを提供してくれる有能
574: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:38:12
ドラクエ3や5のすごろくでもここまでつまらなくはなかったぞ
あっちは普段複数人前提のところを一人で進めるっていうシステムだったのと、
敵の強さもそれ前提で調整されてる、ゲーム終盤は無限使用可能なアイテムで一人でもそこそこ戦えると、
ちゃんとミニゲームとして成立する土台があったからかな
片やオクトラのすごろくは普段と同じ8人パーティ、敵は雑にステータス値強化しただけ、
ゲームシステム上消費アイテムやステータスの恒久的な変化を道中の報酬にできない等々、
そもそもすごろくに向いてないものを何も考えずにねじ込んだようにしか見えんな
あっちは普段複数人前提のところを一人で進めるっていうシステムだったのと、
敵の強さもそれ前提で調整されてる、ゲーム終盤は無限使用可能なアイテムで一人でもそこそこ戦えると、
ちゃんとミニゲームとして成立する土台があったからかな
片やオクトラのすごろくは普段と同じ8人パーティ、敵は雑にステータス値強化しただけ、
ゲームシステム上消費アイテムやステータスの恒久的な変化を道中の報酬にできない等々、
そもそもすごろくに向いてないものを何も考えずにねじ込んだようにしか見えんな
575: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:39:31
別に最悪面白くなくてもまだ適当にクリアして賞品と交換して終わりなら許せるけどクリアに多大なストレス与えてくるってまさに簡悔精神
579: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:48:08
すごろく周回させるつもりで実装したんじゃないのか?
クソみたいなテンポと敵の硬さでまともにプレイさせる気があるのか分からんわ
クソみたいなテンポと敵の硬さでまともにプレイさせる気があるのか分からんわ
582: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:52:54
トーナメントをすごろくで表現したら面白そう!
大方これくらいの浅い発想で実装したんだろうよ
面白くないしそもそもすごろくの体を成してない代物だけどな
大方これくらいの浅い発想で実装したんだろうよ
面白くないしそもそもすごろくの体を成してない代物だけどな
コメント
コメント一覧 (10)
仲間が増えるやつは周回地獄かもしれないけど。
yn5678
がしました
闘技場の思い出を踏み躙って面白さが全くない
yn5678
がしました
yn5678
がしました
昨年はストーリー→闘技場って流れでユーザー暇してなかったしその合間にガチャもあるから皆回すわけで
今のPはその辺が下手糞なんだよな
yn5678
がしました
報酬だけ雑に貰って放置
yn5678
がしました
yn5678
がしました
やる価値無し
yn5678
がしました
コメントする