
SPONSORED LINK
25: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:12:29.78
狩人は強くないけど、オーシュットは強い
踊子は強くないけど、アグネアは強い
学者は強くないけど、オズ・・・
踊子は強くないけど、アグネアは強い
学者は強くないけど、オズ・・・
26: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:15:43.40
いや、アグネア自体は弱くね?
底力もゴミだし
シルティージは強いけど結局誰でも使えるし
底力もゴミだし
シルティージは強いけど結局誰でも使えるし
28: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:17:37.87
アグネアは強いよ
29: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:22:19.36
アグネア弱いみたいなので僕がもらっていきますね
31: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:23:49.99
アグネアはレベル99まで上げてもアルロンドの誘惑率10%以下なのがな
32: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:25:00.59
アグネアは
EX風呼びの歌
底力全体化による
集金やクリティカルスコープといった幅広い運用ができて便利
EX風呼びの歌
底力全体化による
集金やクリティカルスコープといった幅広い運用ができて便利
33: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:30:15.01
剣士は強くないけどヒカリは強い
盗賊は強いしソローネも強い
狩人は強いしオーシュットも強い
神官は強いしテメノスも強い
商人は最強だがパルテティオは普通
薬師は弱いがキャスティは強い
踊り子は弱いがアグネアは普通
学者は弱いがオズバルドは雑魚
個人的にはこんな印象
盗賊は強いしソローネも強い
狩人は強いしオーシュットも強い
神官は強いしテメノスも強い
商人は最強だがパルテティオは普通
薬師は弱いがキャスティは強い
踊り子は弱いがアグネアは普通
学者は弱いがオズバルドは雑魚
個人的にはこんな印象
39: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:40:46.18
>>33
発明家アグネア糞強いと思うが。角笛とアーカーコイル全体化だけでも。
発明家アグネア糞強いと思うが。角笛とアーカーコイル全体化だけでも。
40: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:42:14.99
>>33
狩人って強いか?普通じゃね
便利な技は多いけどあんまパッとしない
狩人って強いか?普通じゃね
便利な技は多いけどあんまパッとしない
35: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:32:30.81
ソローネの変装は
キャラ固有の能力が使えないからジョブ単体の強さがよく分かる
キャラ固有の能力が使えないからジョブ単体の強さがよく分かる
36: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:37:09.72
他の仲間をソローネに変身させる特技だったら強いのにな
37: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:39:37.94
ソローネとテメノス連れて夜戦うと
バフとデバフで場が整った状態から戦えるっていうのが最大のメリット
バフとデバフで場が整った状態から戦えるっていうのが最大のメリット
41: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:43:46.81
神の粘着糸とかいたいのバフが相手によっては狂ってるくらいか
42: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:51:00.91
狩人ジョブってテメノスに付けて審問するイメージ
他に使い道あったら教えてくれ
他に使い道あったら教えてくれ
43: 名無しさん 2023/03/24(金) 20:55:13.79
火力だけで見たらアグネアは最弱だけどサポーターとしては多分最強だぞ
47: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:04:13.08
オーシュットは戦闘なんでも出来る代わりにフィールドコマンドが死んでる
48: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:05:22.29
剣士、盗賊、神官、商人 > 狩人、薬師、踊子、学者
サポアビ含めると結構ハッキリしてる
下位ジョブもサポアビ1個目で有用なのはあるが、それは1瞬で取れるから
そのジョブの価値とは少し意味が違うような。
サポアビ含めると結構ハッキリしてる
下位ジョブもサポアビ1個目で有用なのはあるが、それは1瞬で取れるから
そのジョブの価値とは少し意味が違うような。
54: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:24:48.35
薬師も踊り子も奥義は強いし
個人的には学者以外みんな有用
学者はテメノスへの奥義とサポアビのEXPとエンカ半減以外はっきり言ってカスだよ
お前が準備してる間にヒカリが真十文字何回ぶちこめると思ってんだよ
個人的には学者以外みんな有用
学者はテメノスへの奥義とサポアビのEXPとエンカ半減以外はっきり言ってカスだよ
お前が準備してる間にヒカリが真十文字何回ぶちこめると思ってんだよ
56: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:33:54.93
ねんちゃく糸のためだけに狩人が欲しくなる
オーシュットが忙しすぎるせいなのもあるけど
オーシュットが忙しすぎるせいなのもあるけど
64: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:52:22.52
つまり学者とオズは伸び代がないし火力出すにはお膳立てが面倒でシナリオが進むほど相対的に弱くなると?
雑魚狩りに使っているけどテメノスかヒカリと交代させようかな…
2章終盤だけどボス戦でアレファン使うと他キャラと足並みが揃わなくて何だかもどかしいと感じてたがなあ
雑魚狩りに使っているけどテメノスかヒカリと交代させようかな…
2章終盤だけどボス戦でアレファン使うと他キャラと足並みが揃わなくて何だかもどかしいと感じてたがなあ
71: 名無しさん 2023/03/24(金) 22:03:05.30
>>64
シナリオ攻略なら十分強いから大丈夫よ
シナリオ攻略なら十分強いから大丈夫よ
77: 名無しさん 2023/03/24(金) 22:31:38.22
>>64
概ねその通りだと思う
オズバルド自身で碩学王アレファンの叡智を使うと攻撃する時のBPが無くなるし
クリティカルスコープを全体化でばら撒くならアグネアも欲しい
最大火力出すなら自動バフとデバフのソローネとテメノスも欲しいし
準備にどれだけ手間が掛かるんだって話
雑に真理の秘石大化で放つならもうちょいマシになりそうだけど
概ねその通りだと思う
オズバルド自身で碩学王アレファンの叡智を使うと攻撃する時のBPが無くなるし
クリティカルスコープを全体化でばら撒くならアグネアも欲しい
最大火力出すなら自動バフとデバフのソローネとテメノスも欲しいし
準備にどれだけ手間が掛かるんだって話
雑に真理の秘石大化で放つならもうちょいマシになりそうだけど
引用元: ・【NS/Steam/PS4/PS5】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー総合 part88
コメント
コメント一覧 (1)
yn5678
が
しました
コメントする